|    もどる 
             この質疑応答集は、The History of Environmental Improvements in Laboratory 
              Animal Science:Caging Systems, Equipment, and Facility Design (50 
              Years of Laboratory Science, 2000, AALAS)(歴史), 
              Isolator Rodent Caging System (State of the Art): A Critical View 
              (CONTEMPORARY TOPICS, 98:5, 1999)(論評)およびGuide 
              for the Care and Use of Laboratory Animals (Institute of Laboratory 
              Animal Resources, 1996)(ザ・ガイド)を参考に質問を想定したものであり、解答はそれぞれの論文に飛ぶようにしてあります。一部には論文そのものを示したものもあります。 総論 #1.ミクロ環境(マクロ環境)とは何ですか?ザ・ガイドGO  #2. 一次エンクロージャー(二次エンクロージャー)とは何ですか?ザ・ガイドGO  #3. ミクロ環境とマクロ環境はどちらが重要ですか?歴史GO 
             #4. 動物室(二次エンクロージャー)の換気とミクロ環境の関係は?ザ・ガイドGO #5. 静圧式(static)アイソレータケージとは何ですか?論評GO 
             #6. 静圧式アイソレータケージの限界は?論評GO 
             #7. 静圧式アイソレータケージの限界は?歴史GO 
             #8. 換気式(ventilated)アイソレータケージとは何ですか?論評GO 
             #9. 換気式(ventilated)アイソレータケージとは何ですか?歴史GO  #10. 換気式アイソレータケージはいろいろな呼び方がありますが?GO  #11. 金網底ケージと床敷入りケージとどちらがよいですか?ザ・ガイドGO  #12. 金網底ケージと床敷入りケージとどちらがよいですか?歴史GO 各論 #13. 換気式アイソレータケージの利点は?論評GO #14. 換気式アイソレータケージを選択する際の留意点は(1)?論評GO 
             #15. 換気式アイソレータケージを選択する際の留意点は(2)?論評GO  #16. 換気式アイソレータケージは感染防止に有効ですか(1)?論評GO  #17. 換気式アイソレータケージは感染防止に有効ですか(2)?論文GO 
             #18. 換気式アイソレータケージは感染実験に使えますか?歴史GO  #19. 換気式アイソレータケージにおけるケージと床敷の交換頻度は?論評GO 
             #20. 換気式アイソレータケージにおけるケージ交換と換気回数の関係は?論文GO 
             #21. アイソレータケージはアンモニアが減少するか(1)?論評GO  #22. 換気式アイソレータケージはアンモニアが減少するか(2)?論文GO 
             #23. 換気式アイソレータケージはアンモニアが減少するか(3)?論文GO 
             
 #24. 換気式アイソレータケージで停電 が起きたときの対策は?論評GO#25. 換気式アイソレータケージで騒音は問題にならないか(1)?論評GO  #26. 換気式アイソレータケージで騒音は問題にならないか(2)?論文GO 
             #27. 換気式アイソレータケージは繁殖に影響しないか?論文GO 
             #28. 換気式アイソレータケージの消毒はどうすればよいか?論評GO #29. 換気式アイソレータケージにはどんな種類、メーカがあるか?論評GO #30. 換気式アイソレータケージに用いる床敷は何が適当か?論文GO 
             #31. フィルタートップとは何ですか?論評GO  #32. フィルタートップとは何ですか?歴史GO  #33. プレナムとは何ですか?GO #34. キャノピーとは何ですか?GO #35. 個別換気ケージの利点と欠点(まとめ)GO 
               もどる   
 個別換気ケージはいろいろな呼び方がありますが?  A: Ventilated Caging System (VCS)、Individually Ventilated 
              Cages (IVC)が一般的であり、メーカによってはMicro Isolator Syste (lab products inc)やMicro 
              Environmental System (Allentown Caging Equipment Co., Inc.)などとも呼ばれています。  もどる
 プレナムとは何ですか? A: 物質が充満した空間、あるいは閉じた空間の空気圧が外部の大気圧よりも高い状態の意味に使われますが、強制換気ケージシステムでは、給気プレナム(陽圧)、排気プレナム(陰圧)のようにラックに取り付けられた垂直および水平のダクトを呼ぶのに使われています。 
                 もどる
 キャノピーとは何ですか? A: 直訳すれば天蓋です。強制換気ケージシステムにおいてケージのトップフィルターの上部を覆うように取り付けられフィルターを通して排出された空気を捕捉し排気プレナムへ誘導する機能を持っています。また、ケージを載せるための棚の役割もしています。 
                 もどる
   換気回数  |